観光 × デジタルマップ|歴史の魅力を発信する観光DX
企画背景
京都市が推進する「KYOTO CITY OPEN LABO」公民連携事業として採択されました。この取り組みは、京都の歴史的町並みや建造物を未来に引き継ぐための文化観光コンテンツの造成を目的としています。
DIIIGデジタルマップを活用し、歴史的景観と日本の伝統文化を融合した「KYOTO TIME TRAVEL MAP」を2025年1月に公開。観光客や地域住民に歴史の魅力を効果的に発信する仕組みを提供しています。利用者は「KYOTO TIME TRAVEL MAP」を通じて、京都の歴史や景観を新しい視点で楽しむことができます。
・京都の歴史に紐づくスポット掲載
・各時代の歴史背景や人物ゆかりの地を巡るインタラクティブな体験
実施内容
デジタルマップ|オリジナルデザインによる歴史体験型マップ
KYOTO TIME TRAVEL MAP[HEIAN]用にオリジナルデザインを施し、歴史的景観やストーリー性を重視した世界観を演出。利用者は地図を通じて、従来の観光案内とは異なる切り口で京都の歴史を体験できます。
また、企画の特設Webページも合わせて公開し、利用者がアクセスしやすい導線を確保。市民や観光客に向けて情報発信を強化しました。
・オリジナルデザイン
・スポット情報/周辺情報/ルート案内
・多言語対応
・専用Webページ作成